Archive for the ‘スタッフのブログ’ Category
わさびはどうでしょう?
今回はわさびです。
どのように試食会やるか。。。こんな時期なんで悩みましたが、シェアしなければOKかなぁと。。
先に個々に取分けて、「せーの」でみんな一斉に実食しました!
後からわさびが鼻にきますよ~ 美味しいです(^v^) 余裕の辛さですよ~
肉食女子は今日も元気です! お弁当第4弾!!
ご存じ食いしん坊のアートパーツです。コロナでもご飯が食べたい!でも、大人数の会食はできません。(涙)
そんな時は、もちろんお弁当会です♬
今回は生姜焼きです!!
辛い生姜焼き、昔ながらの甘い生姜焼き、本気の生姜焼き、そして、、、ドーンと板カツ弁当!!!
これが大きくて本当にびっくりなんです♬
社内にて自分の席での会食ですが、美味しいお弁当会でした。(^v^)
さぁ。次回は何食べようかな~
焼き芋やりますか!!
レベルが3に下がった記念。っていう事で。
焼き芋作っちゃおう!
食べちゃおう!(^v^)
今回は復帰したばかりのタッキーがコロコロとストーブ係りで面倒を見てくれました。
今日のお芋は結構おデブでした。うれしいで~す!
甘くておいしいお芋でした。
次回も楽しみです♪
味の想像がつきません!
粉2倍は話題になりましたよね! それはアリだと思ってますよ。
だってあの粉美味しいもんね。
ずっと変わらず人気のおせんべいだと思ってますよ。
。。。焼き芋味って。
甘いって事か?
さて、最初の味見は丸ちゃんにお願いしよう!
あ~ 丸ちゃん、ちょっと待って~
お出迎えの雪だるま君
今朝、出勤しましたら、雪だるま君がお出迎えしてくれました!\(^^)/
階段の下にちょこんと。
週のスタートが楽しくなりました!
夕方も解けずに頑張っていたのでつい写真撮っちゃいました。
昨日、日曜日の当番は、誰だっけ??
明日の朝はどうかな~
社内お弁当会 ~第3弾~
2021年が始まったって事は、新年会と称してお弁当を食べても良いって事ですよね!
ならば、やっちゃいましょう!お弁当会♪
うなぎの旬は冬ですもんね♪
今年の新年会は社内で各自の席に座ったままですが、お昼のお弁当を考えると朝から『にやにや』が止まりません。
今回もみんなで至福の時を共有してます。
そして今回のお題は「どんな風にお正月休みを過ごしたか」でした。 映画三昧や韓国ドラマ三昧、家飲み三昧などなど、おうち時間をマッタリ過ごした方が多かったですが、例年とはちょっと違ったお正月でしたね。
そして、最後は「来月は何をテイクアウトしてお弁当会しようか?」って話題で締めとなりました。今年も食いしん坊なアートパーツは健在です(*^_^*)
いや~ 本当に美味しかったです♪
冬の楽しみ♪
そんな時はやっぱり焼き芋です。 ストーブも準備万端ですから。(*^_^*)
今年初です。
今回は塚っちゃんがコロコロとお世話をしてくれました!
マスクに軍手でコロナ対策もバッチリとの事ですよ。
蜜たっぷりのおいしいお芋でしたよ~
冬の楽しみはやっぱりこれです。幸せですね
差し入れ大好き!!
松本も100年ぶりの温かさ!なんてニュースになっていましたが、急に寒くなりましたね!例年並みなのかもしれませんが。。。
さて、今日はケーキです♡
幸せですね~ 季節がらモンブランがかなり気になります(*^_^*) あ。奥の赤いのも気になるなぁ~ やっぱり安定のチョコにしようかなぁ。。。
この悩んでいる時間が幸せなんですよね!
みんなで美味しくいただきます。
大好き!差し入れ♪
そこで、アイスが食べたい!!!!!!
みんなで念じればきっと通じるハズさ~
そういえば昨日1ペナルティの人がいたなぁ~ フフフ。。。
ほらね!
大好きです。。。。アイス
(波田にあるシュテルンさんのアイスを社長が買ってくれました!嬉しいですね!)
さあ!ロシアンルーレットで 運だめし!
ふふふっ!
激辛ぷっちょ だって(*^_^*)
みんなで一斉に実食です。
「ぐぇ! ギャー!!!」
悲鳴が3名から上がりましたよ!凄い威力だぞ!!
「喉が~」 「鼻水が~」 と大騒ぎでした。
困ったことに、ぷっちょ、ソフトキャンディーなのでずっと辛いのが続きます。
ま~食べ物の恨みは恐ろしい・・・
半日ほど不機嫌が続きました。(笑)
是非、お試し下さい♪
« Older Entries